このページはJavaScriptを使用しています。
ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。
サイトを正しく表示、ご利用いただくには、
JavaScriptを有効にするか、JavaScriptが使用可能なブラウザでアクセスして下さい。

長崎に修学旅行に行ってきました♪

こんにちは!M・Iキックボクシングスクール 笹尾です☆ 

10/7~10/10は各教室とも完全休業日でしたが、どなたも間違えて教室には来られていなかったでしょうか?いつも休み明けはドキドキします(;^ω^) その期間を利用しまして、私は長崎に2泊3日で旅行に行ってきました(^^♪

今度長崎に行く予定、もしくはそのうち行ってみたいという方は良かったら計画の参考にしてくださいね♪

 

1日目は7:15伊丹発の電車に乗って8:30頃に長崎空港着、レンタカーで車を借り、長崎市内へ。

1件目は長崎中華街です。

 

父親、母親、娘、私の4人での旅行でしたが、それぞれ会楽園のチャンポンと皿うどんです!

 

行列のできる人気店という事もあり、おいしゅうございました。あと杏仁豆腐、最高でした(*´Д`)

その後は軍艦島へ! 波や視界や風の状況によって上陸できない事もあるとのことでしたが、この日はあいにくの雨模様。4回とか5回目でやっと上陸できた、とかいう話もあるくらいで、上陸できない事も可能性も高かったのですが・・・

 

 

上陸できたばい!(>_<) めちゃくちゃ刺激的で独特の雰囲気で、最高に良かったです! 正式名称は端島で元は佐賀県の管轄だったようですが、三菱が買い取ったみたいで。 石炭の採掘によって日本のエネルギーを支えていたんですねー。

ちなみにめちゃくちゃ汚れるみたいで、まずは服を着たまま海水の風呂に入らされ、2回目は服を脱いで海水の風呂で汚れを落とし、やっと3回目で普通の風呂に入るという位しなければいけなかったそう。

500×150メートル位の小さな島に6,000人くらいピーク時は住んでいたそうですが、今は無人島となり、この様なボロボロの建物が並んでいます。一回行ってみたかった島、本当に上陸できてよかった☆

 

そしてオランダ坂に行き、再度中華街で長崎牛を夕食に堪能したあとは、世界新三大夜景の一つ、稲佐山へ。(あとの2つは上海とモナコ)

多分7度位で、軍艦島行きの船の上と併せてめっちゃ寒かった! でもめっちゃ綺麗でした(*´Д`)

 

二日目は大浦天主堂とグラバー園からスタート。

 

 

港と坂の町長崎らしく、ここからの見晴らしは素晴らしく、天気も良くて雰囲気も最高!長崎の街並みが大好きになりました。それにしても何かと長崎は三菱が出てくるのですが、グラバー園でも三菱の役員との写真もたくさん飾られており、そうやって発展してきたんやなー、って修学旅行生よりも熱心に勉強してました(笑)

それにしてもグラバーがキリンビールの全身の会社の設立に携わったのかー。。

 

その後は娘のリクエストで坂本龍馬像とブーツ像と亀山社中跡地、坂本龍馬ゆかりの神社・若宮稲荷神社、眼鏡橋へ!(この辺は中華街から車で10分位です)

 

午前中に見てきたグラバー園は、グラバー住宅・オルト住宅・ウォーカー住宅とも広々していて優雅で煌びやか、洋風のおしゃれなお家です。港の見える丘の上にあり、景色も良い場所。

対極的に亀山社中のあった場所は本当に入り組んだ住宅街。グラバー住宅と比べるとへんぴなところにあり、狭くてごちゃごちゃしていて、同じ時代を生きた二人でも対照的。

なぜそこにしたのかと言うと、亀山社中は脱藩者の集まりだから役人に見つかってはいけないから、あえてここを選んだ、役人が見回りに来そうな時は屋根裏に逃げ込み、すぐに梯子を上げてフタをしていたそうです。 おりょうにあてた手紙も「じきに帰るから心配しなくていい。」と書きながらも、その後会う事はなかったという切ない話。

坂本龍馬も31歳という短い人生の中で、何を考え、何を成し遂げる為に、どの位の気概とスピード感でここの場所で取り組んでいたのか?仲間とも近くの丘で夢や理想を語っていたのか?と考えると非常に感慨深いものがありました。

これも修学旅行の目的ですなー☆

で雲仙に移動し、楽しみにしていたお宿へ!

 

ご飯が美味しすぎました( ;∀;)  長崎牛も柔らかすぎて、あんなとろけるお肉は初めてです☆

 

3日目は雲仙地獄から。

 

凄い熱量と煙と硫黄の匂いでした(*´Д`)

そして南島原市の原城跡と島原市の島原城へ!

 

原城跡は本当に石垣の一部を残して、何も残っていない状態です。ここは天草四郎時貞が中心となった島原・天草一揆の終焉の場所。(二度と反乱が起きないように、建物だけでなく石垣まで徹底的に壊したそうです。)

15歳の天草四郎がリーダーとなり、島原城を攻めたが攻めきれず、廃城となっていた原城に立てこもる作戦で88日間籠城したという場所です。日本二十六殉教の事も島原城内の展示で書かれており、色々と長崎の歴史をもっと知りたくなりました。

こうやってきっかけを作って、自発的に興味を持って勉強してもらおう、無理矢理教えるよりも自分から興味をもって学ぶ事が大事、との理由で修学旅行は行われているんでしょうね。(もちろん思い出作りなどもありますが。)

この歳になってえらい勉強する意欲が出てきましたが(;^ω^)

 

まあ色々と美味しいものも食べ、本当に良い旅行でした(^○^) ただ楽しむ旅行という訳でなく、学びもたくさんあった事も良かったと思います(^^♪ どこに旅行に行こうか迷っているあなた!長崎、本当におススメです☆

それでは本日の江坂教室の水曜クラスから年末までは通常通りの営業が続きますので、今週もよろしくお願いしますm(__)m 体験レッスンのご予約もお待ちしております♪